菅政権、震災のドサクサに紛れネットの言論規制
- 2011/04/12 00:02
- カテゴリー:あんな事こんな事どんな事
参照
https://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110411-00000017-pseven-pol
ドサクサに紛れてなんとも節操の無い事をまたまたコイツらはやりました。
長く議論されていたコンピュータ監視法案を、震災のドサクサの中で閣議決定した。
これは捜査当局が裁判所の捜査令状なしでインターネットのプロバイダに特定利用者の通信記録保全を要請できるようにするもの。
同時に警察庁はネット上の「デマの規制強化」に乗りだし、名誉毀損などで摘発も検討する方針を打ち出した。
とあります。
つまり・・・
みんなで話し合って議論された結果ではなく閣議決定で勝手に決めた上に
政府にとって気に入らない書き込みは全て捜査令状なしでガンガン警察が摘発するぞと。
しかも通信記録を礼状無しで警察に提出・・・って・・・エ●サイト見てるのもバレるのか!!(マテオイ
中国かここは!wwwww
中国かここは!wwwww
中国かここは!wwwww
大切なので3回書きました(ダマレ
まあ尖閣事件の時に言論統制しようとした奴がいましたが
おそらく●●が考えそうなことです。
結局は自分達に不都合な事を言われるのがムカつくからダマレと。
ガキかよwwwww
ホントこいつら狂ってます。
だいたい「デマ」と「間違い」と「勘違い」どう線引きして区別付けるんでしょうね?
齢70を超えた戦後の焼け野原世代と色々雑談しました(当然ボケてない)
震災の津波の瓦礫みながら・・・。
東京が焼け野原だったとき、この先どうなるか考える余裕はなかった、その前に今日食うものが無かった。食べる事だけが精一杯だった。
何時来るか分からない配給だけでは間に合わず、配給されたとしても足りず、東京には食料が全く無い。
仕方なく電車に乗って千葉や埼玉、茨城まで行って農家から食料を分けてもらいにいってたと。
お金が無いから物々交換だった。子供を連れて行くと農家の人がオマケしてくれるからと一緒に連れて行かれた。
乗った電車には屋根が付いておらず、台車だけが引っ張られ、掴まるところもロクになく、骨組みだけが連なっていた。
線路も曲がっており、汽車に引っ張られるボロ電車は波のように大きく揺れ、当然転がって落ちて死んだ人もいた。
今でこそビルが建ち並んでいるが、辺り一面綺麗サッパリとなんにもない。焼け野原の地平線だった。
トラックが来ては死体を吊り上げ積んで、埋めるところが無いからその辺りの公園や広場に持って行っては燃やし埋めていったと。
明日がどうなるかより、今を生きる事で精一杯だった。
要するに日本がメチャメチャな時、俺らですら這い上がって来れたんだから
今度は君達若い奴らが、どんな状況になってもがんばらにゃーいかんよって話しなんです。
はいよ。 じっちゃん俺がんばるよ!
そういう修羅場を実際見て生きてきた人がついでに言いました。
「都合が悪くなってからルール変えたり決めたりと今の奴(民主)は節操がねーよ。」
だそうです。
「節操がない」
実に的を得た言葉だ。前回からお借りしてまーす(w
日本国憲法第21条
集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E7%AC%AC21%E6%9D%A1
政府+警察とネットの言論。どっちが法律を守ってないか明らかでしょう?
表現、言論、平和的集会の自由は民主主義の大原則です。
だいたい日本は一丸となって戦わないといけないというのに
政府と警察 VS ネット(国民)なんてケンカしてる場合ではないだろうに。
坂本竜馬じゃないが国難の時に同じ日本人同士でモメてる場合じゃないだろう。
え?あいつらは日本人じゃない?(核爆)
無責任な連中が国の権力を牛耳ってるので
日本がだんだん変な方向行ってる。
ホントどーなっちゃうんでしょうね。
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=17940
>主催者を代表して、横山北斗県連代表が「昨年の総選挙では、まさに
>革命と呼ぶにふさわしい出来事として、私たちは政権交代を実現した
>が、革命の後は、反革命が起こる」とし、「今、民主党を批判する反
>革命分子に負けずに、この危機を乗り越えて行かなければならない」
>と強い決意を述べた。
ええ?・・・いつの間にか反革命分子になっちゃったみたい♪(えへw
民主どもよ、これからは俺様の事をドラゴンと呼ぶがいい(チガウ
- ツイート
- この記事のURL
- コメント(1)
- トラックバック(0)
- by scofield in Amazonアソシエイト