DOPPELGANGER FX15 Schatten ミニベロ / ノーマルファインチューン編 9話 ~ホイールを取り付けよう~
- 2017/01/10 22:47
- カテゴリー:自転車で遊ぼう, DOPPELGANGER FX15 Schatten ノーマルファインチューン編
サクっとホイール取り付けちゃいます
その前にボスフリーのスプロケットを取り付け
ココに固着防止のグリス塗っておきます
タダでさえ走ってると絞まるような構造になってるのでココが錆びたりしたらもう固くて中々ハズれなくw
そうならいよう固着予防です。
このボスフリーは回転がめっさ渋かったので隙間からオイルを少し・・・
と言いたい所ですが、中に(たぶん耐久重視の固めの)グリスが入ってるのでコレやっちゃうと中のグリス流れやすくなっちゃうので耐久的にはオススメしません、通常はそのまま使って馴らしてください。
普通はココの回転が渋くなったりグリス切れを起こしてたら隙間から粘度が高めのオイルを流し込んであげてください。
ただ、1000円くらいで買えちゃうパーツなので磨耗したり渋くなったら交換しちゃってもイイくらいですがShimanoのボスフリーはめっさ頑丈なので交換するレベルになるまでは結構な年月を要しますw
だって錆だらけでグリス切れになってるノーメンテ多段ママチャリを見ても平気で回ってるくらい頑丈なんですよ!www
尚、ココでShimano製ではなく無名の中華謎ボスフリーが付いていた場合はハズレです。
安いボスフリーといえどそこはシマノ。変速性能、耐久性、精度云々、シマノには遠く及びません。
ちょっと遠出するような人は安いので変えちゃった方が安心w
問題 『この透明な円盤状の板はなんというパーツでしょうか?』
これは余談だがShimanoだとボスフリーに取り付けるこんなカッコイイ!スポークプロテクターがある |
はい、RDの変速をキチっと調性すれば落ちる事はまず無いので取っちゃいます(ぉぃ
勿論チェーン落ちが怖い人はちゃんと付けた方がイイですよ
ボスフリーは工具を使わずに手で回して取り付けます、後は走ってれば勝手に絞まります。
フロントとリヤにホイールを丁寧に取り付けます
ナット締めのホイールだと力いっぱい絞める人が居ますが。キツく絞めすぎず緩すぎず適切な力加減で締めるのは大切です。
ホイールはフレームに対して真っ直ぐ垂直にしっかりエンドに差し込んで取り付けましょうしましょう。
(特にリヤ周りが逆爪タイプや正爪タイプのエンドは丁寧に)
当たり前のことですが各部を丁寧に組み付ける意識を持つのは作業をする上でとても大切です
意外と雑に組みつけてる人を見ますが、どんな作業でも積み重なると組みあがった時の美しさばかりか性能にも差が出てきます。
意識して作業を繰り返すと練達するのも早いです(雑な人はいつまでも雑w)
ああ、そうさ!偉そうな事を言ってるが最初の頃の作業なんか今読むとめっさ酷いさ!
そして今の作業を後に読む。あ、バカやってるの気が付かないまま書いてるぅぅぅー
そうやって俺の黒歴史は作られていくのだ!(自爆
ちなみにこのFXのエンド幅を取り付ける前に測ったらフロントエンド100mm±1、リヤエンド130mm±1のドッペルらしからぬ精度を持った奇跡の個体で驚愕させた(ぉ
<<8話へ 10話へ>>
- ツイート
- この記事のURL
- コメント(0)
- トラックバック(0)
- by scofield in Amazonアソシエイト