ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:Re:ゼロから始める海釣り生活
2024/07/12 from 承認待ち
Re:ツバメの育て方
2019/05/31 from くじら
Re:ツバメの育て方
2019/05/30 from 茶々丸
Re:ツバメの育て方
2019/05/03 from くじら
Re:ツバメの育て方
2019/05/03 from ウズラのミラ

ページ

Profile & Policy

  • くじら
    (プライバシーポリシー/注意事項)

新着トラックバック

   

過去ログ

   
        

リンク

リンク集

Feed

エントリー

カテゴリー「ちょっとママチャリを改造するでござるよ!」の検索結果は以下のとおりです。

ちょっとママチャリを改造するでござるよ!~その7 そうだ!ブレーキを強化しよう~

ママチャリの効かないブレーキ

前回完成した700cホイールを取り付けました

ママチャリのホイールらしからぬ勇姿w

バンドブレーキからローラーブレーキ化へ

祝!初ローラーブレーキ車!
え?だってママチャリなんてやっすいのしか乗ったことないもn

・・・
いざ試走!

・・・アレ?

ブレーキ利かねぇぇぇー!!!

ギャアアアアアアアアアアアアアアアア

ま、一応止まれるので、それは大袈裟ですが(ぉぃ

予想以上の効きの悪さだったわー!!!(ハーハーゼーゼー・・・。

ローラーブレーキは期待するほど効かないよwとは聞いてましたが思いのほか効かなすぎです
原因は分かってます。

デフォで付いてる樹脂の安物ブレーキレバーじゃフニャフニャで力が逃げてる気がしてなりません
ローラーブレーキ云々の前にブレーキレバーがダメダコリャ

あとフロントも

ということで・・・

しっかりしたブレーキレバーに交換しよう

ローラーブレーキのグレードを上げるってのも手ですが
そんな事する以前にフニャフニャレバーどうにかしろよwです

どーせそんな事になるだろうと予め用意しておいたシマノのSORAグレードのブレーキレバー(BL-3500)

※しっかりしたレバーなら別にSORAじゃなくてもいい(キャリパー引けるレバーなら)

SORAはロード用コンポネートですがこのレバーはフラットバー用でVブレーキ、キャリパー両方に対応してます。
(ママチャリブレーキはキャリパー)
なのでキャリパー用に変更します

クイっとレバーを引くとアウター受けの所にVとC・Rと書いたストッパーが見えます

VはVブレーキ、C・Rはキャリパー。それぞれブレーキワイヤーの引き量が違います。
これはV側に入ってるのでレバーがVブレーキ用になってます。

樹脂のストッパーを外して・・・

ケーブルーを受ける丸いヤツ(?)をC・R側に移動させて
ストッパーを差し込んで固定したらキャリパーブレーキ用に対応完了です。
写真7

サクっと取り付け
くじらさん?また写真撮り忘れましたね?
ギクッッッ

ちなみにブレーキレバーを買うときはV用なのかキャリパー用なのか両対応なのかちゃんと確認しましょうネ。

フロントブレーキをロード用シューに交換しよう

私は使い古しのTIOGA(タイオガ) TIG 459C(ロード用)があるので再利用します。
ただシューが劣化してるのでシューだけ取り外します。
カードリッジ式でシマノのシューと互換性があるので雨天時の制動に定評のあるシマノのロードシュー(R55C4)に交換しました。

効きは当然。ママチャリとは段違い!

初めからシマノのカートリッジ買っとけ!

SHIMANO BR-6800 R55C4 カートリッジシューセット


ロード用シューだがママチャリに使っても構わない。RC55C3もあるがRC55C4のが性動力が向上してるとか感触が良いとか色々。雨の日にフロントシューが滑って効かNeeeee-!という事はとにかくなくなるので交換しよう。

あ、でもTIOGAのシューも感じは悪くないですよ?雨の日は削れまくる気がするけどw

TIOGA(タイオガ) TIG 459C カートリッジシュー

ママチャリに使う分には全く困らない性能。というかロード用です。シマノのロードシューと互換性があるので後でシマノのシューに付け替える事ができる。お安く売られてる時に見かけたら1個買っておくと後でなんかに使える。そーやって無駄なパーツが増える。

ちなみにママチャリにたまにあるステンレスリムの場合はこっちの赤シューと言われるBBA(自転車安全基準)に対応してる全天候シューがいいかもしれない。

BAAブレーキシュー ステンレス用

通称赤シュー。ステンレスリムの場合ロードシューよりもステンレス専用のシューじゃないと返って効かない事も。あと削れやすいとかリムとシューの角度がうんたらとか理由は色々、そー聞いてる。アルミリム用とステンレスリム用があるので間違えないようにネ。
ちなみに取り付ける向きは ←[>>>>]←リムの回転方向← である。というかL、Rって書いてある
知人のお母さんのママチャリを調整してあげた時にそっと付け替えてあげたらブレーキが利く様になったわ♪とお礼に煮物を頂いた節は大変おいしゅうございました。

「機械なんざ口金のサイズさえ合ってりゃいいのさ」マッコイじいさん(エリア88)&くじら」

貴方が安全をより考えブレーキの重要性を重視するなら
今すぐその錆だらけのオマケブレーキを窓から投げ捨てろぉぉぉぉぉ!(マテマテ

ブレーキというのは進む力に逆らってキキー!!と止める。この時に「フニャぁ~♪」としたら止める力が逃げて弱まってしまう.
そこで五郎丸マッチョな///ブレーキにすることでタッチラインを割らせるなー!!うおぉぉぉぉぉお!ガシッ!としっかり止めてくれる。

くじらさん?相変わらず説明が大雑把すぎますよ?

君はおばちゃん達にブレーキの重要性を説明する時、剛性がウンタラとかそれキャリパーですから(笑)とかダブルピポッドがぴんぽんぱん~♪と話して理解できると思うのかね?(何

そうやって毎度毎度いい加減な事ばっかり言ってるから
こんな事や!
こんな事や!!
こんな事を!!1!

言われちゃうんですよ?1RT付きで
(笑)
(ノД`)・゜・。

※(くじらのガラスのハートが)大変危険ですので海獣にネタを与えないで下さい(笑)

と、当時なんて自転車なんか弄るのすら超初心者だったんだもん仕方ないじゃん!!1!
( ,_ノ`)y─┛~~だが人は失敗を糧に成長して変わるのさ・・・!性格以外はな!!1!(自爆

くじらさん?それ何ですか?

私のブログがぐちゃぐちゃになってしまったので読んで立て直そうかと思いまして(手遅れ)

どうせならフロントのブレーキをダブルピポッドキャリパーブレーキに交換しよう

シューだけ交換してもいいですがブレーキを強化するならママチャリの安っぽいブレーキはポイしてこんなブレーキに交換しましょう

TEKTRO(テクトロ) 800A FRONT BR-TK-180

ダブルピポッドキャリパーブレーキとかデュアルピポッドとか言われてるブレーキ。何故そーいうかは構造がそーなってるから(大雑把)安いママチャリブレーキと違いよりマッチョなブレーキで貴方の安全を守ります!(何
尚アーチが届かない~なんて時はロングアーチ番に900Aがある。が普通は800Aの方で届く。・・・はず(ぇ
出来れば付属のシューではなく先ほどのシューに取り替えるとgood!

という事でとーぜんウチのランボロギーニ・テラボロ()にも取り付けました。

ブレーキレバーの剛性が良くなったのでローラーブレーキもちゃんとブレーキが引けます(アタリマエダw
ローラーブレーキがちゃんと効くようになりました(安心)
(そのうちハイパーローラーブレーキにするんだい!!!!w)
ブレーキの強化は特に大切です(キリッ

改造というと派手な方向に行きがちになりますが、
進む性能よりしっかり止まれる性能をあげる方のが大事なんだよ?

ママチャリのブレーキの利きが悪い~。雨が降ると止まれない~なんて人は交換してみて下さいネ♪

<< その6へ その8へ >>



(笑)

ページ移動