ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:Re:ゼロから始める海釣り生活
2024/07/12 from 承認待ち
Re:ツバメの育て方
2019/05/31 from くじら
Re:ツバメの育て方
2019/05/30 from 茶々丸
Re:ツバメの育て方
2019/05/03 from くじら
Re:ツバメの育て方
2019/05/03 from ウズラのミラ

ページ

Profile & Policy

  • くじら
    (プライバシーポリシー/注意事項)

新着トラックバック

   

過去ログ

   
        

リンク

リンク集

Feed

エントリー

ミニベロで遊ぼう~DOPPELGANGER 260 Parceiro 8話 走行開始~

とりあえず当面のギャンガー(改造)が終わったので実走行開始です。
持った感じ12kg前後(ぇ→結局何kgか分からなくなるw
でもまあキャリアを装備した状態でも重さは感じません。

初めての小径なので慣れるまで不安定でチョット怖かったですが慣れてしまえば面白いものです。
タイヤの径が小さいおかげか漕ぎ出しが楽で加速が良いです。

SORA9s用でも十分過ぎるくらいよくキマります。

あまり考えなかった割には街乗りに丁度良い感じのギアになったのは嬉しい誤算ですw
なんといっても軽いのはTANGEのBB(ボトムブラケット)
コレがホントに軽くて回るので余り疲れません。

機敏で素直なので乗り易いです。
やはり260は素直以外の特徴が無いのか!w

ハブの調整したらホイールも思った以上によく回ります。
ホイールも組んで451化でもしようかと思ってましたがこのホイールがダメになったら考える事にしました。

走ってるとギアの選択で足りないと思う事が無いので7sでも十分満足出来ます。
逆に小径だとギアの枚数を多くしても逆に面倒?という感じがするくらいです。
DNP11T-28T×53Tは自分的には使い易いです

トップスピードもナカナカ早いです。
700cのクロスなんかと張り合うと35km/h辺りから伸び悩んで辛くなりますけどw
(つか張り合うな!w)

タイヤ径が小さい分、漕ぎ出しも軽くてスピードもそこそこ速い。というのが初めて乗った時の感想です。
28Tでも結構な坂も上れる・・・なので問題ナシ。

小径ならフロントの多段化も無理にする必用が無いかもしれません。
このあたりは小径をどういう位置付けで乗るかで変わってくるんでしょうけどね。

ファイル 254-1.jpg

しばらくチェーンがやたら落ちてしまう現象に悩まされましたが
ちゃありい部長に見てもらったらリヤディレイラーのテンション掛けすぎ!wって事でコツを伝授してもらいながら再調整してもらったら収まりました。
(たまに落ちるけどw)

ファイル 254-2.jpg
左は十影兄貴のG20
このとき乗った瞬間に「このBB軽い!」と一発目で言い放ったのは流石技術係長です
そして「うん、素直」と言い放った事もwww
どう足掻いても260は素直以外の特徴が無いのか!w

ファイル 254-3.jpg
このG20がま~たどっから探してきた!と言うような可愛いディレイラーとか付いてるんだよww

KENDAのタイヤですが約2ヶ月後(?・・・走行中にグニュって突然変形しました(笑)
ファイル 254-4.jpg
約2000kmぐらい。結構手荒な使い方はしましたがw
普通に使ってたとしても耐久性無いかも・・・w

なので意外と早くタイヤ交換です。
小径のタイヤは何が良いか分からないのでアドバイスを貰い
シュワルベのデュラノ20×1.1(406) にしました。

コジャックとかデュラノは選択肢の少ない小径では鉄板みたいですけどね。
小径のタイヤって結構高いんだコレが 。・゚・(ノД`)・゚・。
チューブもシュワルベの仏式に交換。

ところがリムの径が若干大きいのか何なのか中々ビートが噛み合わず苦戦・・・
せっかくタイヤが入ってもエアを入れると歪んでしまい何度も入れなおしては・・・
(やっぱりホイール組まないとダメかぁ~などと考えながら)

苦労の末にやっと収まるという・・・ツカレタヨ

260はカラータイヤより黒いタイヤのが落ち着いてる~☆
ファイル 254-5.jpg
走行性能も結構イケてる方じゃないかな?w
デュラノにしたら走りが軽い事軽い事(振動もよく拾うけどw)
細くなった分、最初はコケそうになったり高校生の並走を避けて溝に落とされたりしたけどね(;´Д⊂)

それから260は折り畳み稼動部をロックする芋ネジが緩み易いので注意してください。
折り畳みロックの芋ネジはややキツめに絞めて駒目にチェックした方が宜しいです。
※260を持ってる別の兄貴も同じ症状が出るとの事
※多少緩んでも芋ネジが飛び出してなければスグに折り畳まれるって事はたぶんありませんがガタガタしたままだと危ないです

という事で年末にスポークが一本折れてDNPが外せず部長に直して頂いたくらいで(w
今の所さしたる問題ナシでお買い物や軽いポタで活躍してくれてます☆

<<7話  スペックへ>>

>> パート2(9話) 260の小径ホイールを組もう!編

ページ移動


トラックバック

  • トラックバックはまだありません。

トラックバックURL

https://blog.kuzira3.com/index.php/trackback/254

コメント

前ギア53Tで折りたたみ時干渉しませんか?
今52Tなんですが、53Tにするかどうか迷ってます。
56Tだと干渉してたためなくなるんですよね。

  • URL
  • 2014/09/18 01:34:00

くじら

私のは53Tで普通に折り畳んで運用してますよ。

260は折り畳みに干渉しないでどれくらいまでのチェーンリングが取り付けられるか?
と言うのを某兄貴が実際に試してくれた事があり、
56Tまでならギリギリ折り畳めたと伺っております。

但し、何かやっちまう前に一応実際に折り畳んで余裕があるか目視で確認してからにすると良いでしょう。
(流石にそこまで激しい個体差は無いと思いますがwそこはドッペル何があっても不思議ではry)

  • 2014/09/18 04:05:00

おお、情報ありがとうございます。
ちょうど別のミニベロで使用中の56Tチェーンリングもあるので、一旦外して試してみようかと思います。
BBとクランクも交換しているんで、フレーム芯からギア板までの距離が微妙に標準とは異なっていて、もしかしたらダメかもしれません。

  • URL
  • 2014/09/19 18:20:00

くじら

そですね、試すのが一番手っ取り早いですネ(笑
また何かありましたら何時でもどうぞ

  • 2014/09/20 09:42:00

コメント登録

  • コメントを入力してください。.
登録フォーム
名前
メールアドレス
URL
コメント
投稿キー(スパム対策に、投稿キー を半角で入力してください。)
閲覧制限