ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:Re:ゼロから始める海釣り生活
2024/07/12 from 承認待ち
Re:ツバメの育て方
2019/05/31 from くじら
Re:ツバメの育て方
2019/05/30 from 茶々丸
Re:ツバメの育て方
2019/05/03 from くじら
Re:ツバメの育て方
2019/05/03 from ウズラのミラ

ページ

Profile & Policy

  • くじら
    (プライバシーポリシー/注意事項)

新着トラックバック

   

過去ログ

   
        

リンク

リンク集

Feed

エントリー

カテゴリー「日記」の検索結果は以下のとおりです。

ワンタッチ左ウインカーレバー(片腕・障害者用)の自作と考案1

左ウインカーレバーって何?
って人も居るでしょう。

右腕の機能が何かしらの身体的機能の損失で使えない人が自動車を運転するときに左手で操作できるようにした後付けの補助レバーの事です。

もし例えば貴方が突然事故や病気で右腕の機能を失ったとして自動車を運転したいな~っと思ったら。また仕事や移動手段として必要に迫られた時、
運転免許センター(試験場)で適格検査というものを受けます。
検査では運転に関する身体能力をチェックし能力と障害に応じて条件付きで自動車を運転する事が可能になります。

免許証を持ってない場合、最寄りの警察で公安員会提出用用紙に医師の診断を書いてもらい運転免許センター(試験場)で適格検査を受けた後に教習所に通い卒業後に試験を受ける事になります。

免許はOKになりました。自動車に乗って良いですよ。となっても
乗るためにそういう補助装置を付ける場合は何処にどんなのを頼めば?
「それは自分の状態に合わせた使いやすいようなのを作って頂けるところを自分で探して付けてください」となります。

国産車のウインカーレバーはほぼ右です。そのままでは操作し難いです。そこで右にあるウインカーレバーに後付けでバーを左に延長する簡単な補助レバーを取り付ける改造を施します。

でも、どこで作って改造してもらえるの?

実はこの改造、最近はディーラーオプションでもやってくれます。
なんとも良い時代になりました。
中古車ならそういう車両に改造してくれる整備工場もあるようです。

製造元を見つけて購入して自分で取付られるなら自分で取り付ける事も可能なようです。ただし車種によっても様々な形状をしているのとレバーによっては癖も違いますので、一応個人購入もできる所もありますが
個人での取り付けは難しいとのことで、あまり推奨してはくれません。

たぶん取り付けでミスがあるとアレなので本来は自動車整備関係にしか売ってくれないモノなのかもしれませんね

実は私も片腕で自動車を運転する必要に迫られたので購入してみました。

送料と代引き込みで9720円です

中には20000円するのもあったのですが、まあ右手の代わりになって運転出来るのなら安いモノなのかも知れませんね。
量産品と違ってこの手の部品は受注生産のハンドメイドと車種によって違うので値段は致し方ありません。むしろこの価格で作って頂ける所があるだけでも大変ありがたいですから。
実際は殆どの方は出張取り付けや修理工場等で付けてもらう事になると思いますので+工賃(出張費)も掛かると思います。
補助金出るだろ?少なくとも俺の住んでる所では「そういうのはダメですね・・・」って言われましたー!一銭もデネーヨ!!!(大泣


とりあえず実際どんな感じで付くのか試しに購入して取り付けようとしました
。ですが一回取り付けたら取り外しが容易ではなくなりそうだったので作業ストップしました。

まあ当たり前ですよね、本来そんな目的のものじゃ無いですしw
その人が乗る車のみ。を考えて作られたものですから。あと走行中に取れても販売側としては困りますからw

この手のレバーは片腕の不自由な方の行動範囲を広げてくれる一方で、他の車に簡単に付け換えられないので親兄弟・知人、レンタカーやカーシェア・会社の車には乗れません。改造して貰わない限り自分の車以外乗れないのが唯一欠点です・・・。

もしですよ?社用車の1台を自分の為に改造なんてして貰ったら、もう引け目だらけで転職不可ですよ?給料やっすいんだけど・・・とか言えなくなりますよ?制約と誓約に縛られた会社のハンターハンターですよ?(何

こう言ったらダメかもしれませんが、自分の場合はたかがバー1本ですよ?

もしコレがワンタッチでポンと簡単に取り付け取り外しできれば。と何度思った事か・・・。

私はもっと気軽に自動車を利用したいんです
普通に自動車を借りたりカーシェアを利用してみたり。
私のような身では望んじゃいけないのかもしれませんが、、、

言い忘れていたな、私は非常にワガママなんだ!(アインズ・ウール・ゴウン風)
長年我が行動を記した書物(ブログ)を読んでいたり若しくは私と付き合いのある知人なら察したであろう


無いのなら
自分で作れば
良いじゃない



byくぢら


2話目の自作編に続く

ページ移動