ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:ツバメの育て方
2019/05/31 from くじら
Re:ツバメの育て方
2019/05/30 from 茶々丸
Re:ツバメの育て方
2019/05/03 from くじら
Re:ツバメの育て方
2019/05/03 from ウズラのミラ
Re:ハードオフにあった2000円のジャンクPCを改造してみよう~3話~
2018/12/01 from くじら

ページ

Profile & Policy

  • くじら
    (プライバシーポリシー/注意事項)

新着トラックバック

   

過去ログ

   
        

リンク

リンク集

Feed

エントリー

カテゴリー「手乗り文鳥を飼おう」の検索結果は以下のとおりです。

文鳥を育てよう

いかに手乗りツバメ(チガウ!)を育てたとは言え文鳥はまた別モノ。
育成を解説してるサイトや動画等でどのように育ててるか勉強してきました。
中には庭で放し飼いする猛者もいらっしゃいました(スゲぇぇー!w

さてチュロ君(仮♀)まずはお兄ちゃんに挨拶を・・・。
と遺品であるちゅーが育ったカゴにご挨拶。
「はじめまして。※妹のチュロです。お兄ちゃんよろしくなんだからねっ!(萌」
※何度も言うがヒナの段階でオスかメスかは分からない。

■用意するもの(写真ボケたけど)
ファイル 75-1.jpg
ふご・・・普段ヒナを入れておく
給餌器(エサ入れ付き)・・・ちゅーの時コレあったら便利だったorz
エサ1と2・・・雑穀中心で配合されたヒナ用の主食と栄養飼料配合の副菜みたいなもの。お湯で少しふやかす。ビンは100円均一でGET。
使い捨てカイロ・・・冬は冷えるのでふごの中は床暖房にするのだ!※カイロは酸素を消費するので酸欠に注意です。
などど当時アフォな事を書いたが使い捨てカイロで二酸化炭素なんかデネーじゃねぇーかYO!www2015年からBack to the Future(何)

てぃっす・・・ふごの中でカイロによる低温火傷防止と糞処理用。大量消費覚悟、糞をされるので出来ればアルコールもあると良い。
温度計(湿度計付)・・・これも100均でGET。あると温度管理の目安になるので便利。湿度計は乾燥すると風邪引いたり糞詰まりを起こすので湿度チェックも大切です。
文鳥のヒナ・・・15日前後のが良いらしいがチュロは30日前後と遅め(汗

いよいよ文鳥を育てましょう♪

エサはあまり食べないような?たぶん連れて来られたばかりで環境に慣れてないせいかもしれないです。
人を怖がる事は無く人に慣れているようで一安心。
この時点で怖がられたらまず手乗りすら難しいと思います。
エサをあげるとギャーギャー凄い鳴き声で口を開けます。
「怪獣かオマエわ;」
給餌器に不慣れなので食べ難そうです。
食べるとそのうが膨らんで食べたエサがうっすら見えます。少しキモイです;
ツバメのそのうは・・・無かったような・・・あったとしても目立たなかっただけなのかな;

そして食べたら寝る、起きたら食べる。
起きている時間が少ないのであまり遊べません(ショボーン
朝7時から約3時間置きにエサをやり夜6~7時以降は食べさせないようにします。
そして使い捨てカイロでほんのり床暖房になったですふごの中でスヤスヤ寝ています。

2日目は前日より遥かに食べるようになっていました。
あまり怖がらない事と環境に早く慣れるタイプである事で楽かもしれない(たぶん
エサをあげる時は必ず手のひらに乗せて給餌器でエサを与えます。
そして食べ終わったら頭をナデナデして気持ちよさそうな顔になるようにとろけさせます。
とその時、片手で包むように握ってあげると甘えたように鳴いたのです・・・。
「ん?もしかして握られるの好きなのか?」
試しに・・・ちょっとぎゅっとしてみると・・・気持ちよさそうに鳴いてます・・・。
「こ、これは・・・手乗りではなく握り文鳥の素質が!」(何

食べさせた後はすぐフゴに入れて布等をかけて暗くして寝かせる。
ふむふむ・・・なるほど・・・
と文鳥の育て方という本を読む←ブックオフで100円で仕入れてきた。

スグには寝かせません!(マテオイ
生後30日近い所からの育成なのと起きている時間が少ないのでコミニュケーションが殆ど取れていないのです。
このままマニュアル通り育てたら懐かない気がする(汗
カンです!(ぇ

そこで早く仲良くなるために握る事で喜びを与える「にぎにぎ」作戦を企てます。
机に置いて・・・と。
「チュロー!おいでー!」と手を広げます。
しーん
「チュローー!」
しーん・・・
「チュローおいでー!」
何回目だったでしょうか・・・
「ぴ・・・ぴ、ぴ、ぴ」
キター!反応アリです!そこで手を握るカタチにして机を叩いて「チュロー!おいでー!」と少し気合を掛けて呼んでみると
「トコトコ・・・ぴた・・・」
やりました、可愛く泣きながらトコトコ歩いて来ました。
距離は近いですが初手乗り成功です!

「良い子、良い子、なでなで、にぎにぎ♪」
チュロは握られながら誉めて伸ばされたい子なんです。
全てカンです!(ぇぇ

エサをあげる前とあげた後に何度か「呼んでは来る」の練習を繰り返します。
更には昼間はフゴの中で寝かせるのではなく、なるべく手の中で寝かせる方針で教育です。

ただ少し神経質な面が見られます。
寝てるときにちょっとした動作や物音で後ずさりをする事があります。
作業中などキーボードを打ってて無意識に頭を掻いたりすると「ビクッ!」と後ずさりして驚いてしまいます。
まだ日が浅いのでその度に「怖くない怖くない」とナデナデして安心させます。
この辺りはちゅーは”ものっそい鈍感”だったのか「一日中のほほ~ん」としていました。
文鳥の方がツバメより怖がりなのかな?

この手の小鳥は大体生まれてから一ヶ月ほどで飛びます。
それまでに信頼されどれだけ教え込めるか?がポイントのような気がします。

この子の場合は私といる時間が少ない方になるので私を親と認識しないで飛んでしまい懐かない文鳥になってしまうような気がしました。
なのでコミニュケーションが足りない時間分を補う為に昼寝の最中もにぎにぎ作戦続行です。
合間を見ては「おいで!」の練習をさせて成功する時は激しく誉めまくってあげます。

そして私のライフスタイル上、人見知りをさせないようにしなくてはいけません。
はい。ツバメにキスを教えたりポテチを食わせる生き物が周囲にいらっしゃ・・・(ry

普通は一人で育てないといけないような事が文鳥の育て方の本には書いてあります・・・
ふむふむ・・・なるほど・・・
無理っっ!却下っっ!(マテ

エサあげと「おいで!」教育のやり方を女性陣に教え半分任せておきます。
野郎共は責任感が無いのはダメです(キッパリ
特にバブルで甘えた苦労知らずの40代~60代は更に判断力と知能が鈍いのでダメダメです(キッパリ
そんなクソ上司に余計な苦労をさせられてませんか?(謎

そんなこんなで育成に不向きなのは排除し今回は女の子中心で「かわいいー♪」と育てるのです。
人見知りをさせない為に何を見ても「かわいいー♪」と言うパワースポットが必要なのです(謎
全てカンです!(ぇぇぇ

ホントに大丈夫なのかくじら!

つづく

ページ移動